先日、鈴鹿サーキットへ行ってきました。前回F1観戦で訪れて以来約10年ぶりくらいになるでしょうか。今回はサーキットに隣接するホテルで宿泊し、温泉とモートピアで丸一日遊んできました。土曜の6時過ぎくらいに現地入りしました。それからモートピアを少し下見して『明日は何から乗ろうか』と息子と作戦を立てていました。次の日前日とは打って変わっての曇天の空、何とか半日でももってくれないかなあと思いながらモートピアに入りました。

このモートピア、私は今回初めてだったのですが鈴鹿サーキットらしく他のテーマパークとは少し趣きが違い、かなり乗り物メインな感じがプンプンしていました。しかしただ乗り物に乗るだけでなく、乗り物ごとに目的を設けていることで(目標タイムであるとか得点であるとか)その乗り物に奥行きを与え、子供たちが飽きにくいようにしているなと感心しました。


その中でもウチの息子がハマッていたのが6台のクルマでレースを展開する写真のアトラクション!コースも鈴鹿に模した感じでラップタイムも出るんです!クルマもチャージボタンなるものがあり『ここぞ!』という時に猛チャージができるわけです。このアトラクションに4回連続で参加した彼もやはり私と血は争えないなと思いました・・・。しかし何よりリニューアルしたばかりとありパーク全体と施設も非常にキレイでスタッフの心遣いも行き届いていてとても満足した一日を過せました。