松屋町電機
総数16件 1 | 2 | 3 | 4 →次の5件へ
私が個人的に大好きなクルマ、ゴルフRへのサイバーナビ取付。画像の様に純正ナビ付車ではありますがどの様になるかはお楽しみ! 作業風景の画像ですが、もともと付いていたレーダーのアンテナとGPSアンテナ、せっかくのいいクルマなのにダッシュ上がゴチャゴチャしてたらカッコよくないですよね?!よって2つのアンテナはメーター裏のスペースに取付。受信感度には何の問題もありません。 装着後です。純正と何ら遜色のないフィッティングです。純正のバックモニター、ETC(ナビ連動にはなりません)、ステアリングスイッチの使用は可能です。
インフィニティQ45への地デジナビ・スピーカー・ETC・バックモニターの取付です。純正BOSEサウンドシステムが装着されていますが、スピーカーラインを引き直すことによりもちろん最新ナビの取り付けも可能です!バックモニター装着で後方の安全もバッチです!経年でくたびれたスピーカーも交換しました。ツィーターはもちろん純正位置に埋め込みです!
トヨタ FJクルーザーにクルーズスカウター付サイバーナビを取付しました。 正規モデルもちらほら街で見かけるようになりましたね。クルーズスカウター付サイバーナビ装着のお客様も多く、今まで体験したことのない世界に導いてくれます。バックモニターも純正風に、スカウターユニットとETCはグローブBOXの中に取り付けてみました。
トヨタ プリウスαにアルパイン製フリップダウンモニターを取り付けしました。 現在アルパインより取付キットはリリースされておりませんのでワンオフで金具を作成しました。純正のルームランプを取外し、そこにLEDルームランプ付のTMX−R2100をチョイス。薄型10.1型のモニターなので収納時もスッキリしています。ご検討のお客様は是非ご相談を!
ニッサン・セレナ(C24)MC後メーカーナビ付車に地デジナビを取付ました。 純正のナビ本体、ステレオ部を取り除き2DINナビを取付ました。純正のバックモニターももちろん流用は可能です。ただし純正のモニターは使用できなかったので、同じく7インチのモニターを純正位置に埋め込み取付しました。これで上の画面地デジ、下の画面ナビという快適な空間が出来上がりました。なおバックモニターの映像は上のモニターか下のモニターのどちらに映すかは選択可能(どちらかのみ)です。
〒540-0039 大阪市中央区高麗橋3-12 松屋町電機 拡大図はこちら
携帯からもアクセス出来ます。